2017年08月17日 (木) | 編集 |

鶏レバーのキムチ炒め
夏バテはこれから!!スタミナ満点!!
■材料・・4人前
鶏レバー...300~350g
[下味]
酒...大さじ2
しょうゆ...大さじ1
土ショウガ(すりおろし)...1片分
白菜キムチ...200g
白ネギ...1/2本
水煮タケノコ...1/4本(60g)
ニラ...1束
卵...2個
[調味料]
砂糖...小さじ2
しょうゆ...小さじ2
塩コショウ...少々
サラダ油...大さじ2.5

堀内栄研の中華スープの素...小さじ2
①鶏レバーは水洗いして水に放ち、20分置いて水気をきる。
大きい場合は斜め切りにし、<下味>の材料をからめる。
(ヒント)調理時間に水に放つ時間は含みません。
②白菜キムチが大きい場合は、食べやすい大きさに切る。
③白ネギは斜め薄切りにする。
④.水煮タケノコは薄切りにする。
⑤ニラは根元を切り落とし、長さ4cmに切る。
⑥卵は溶きほぐす。
⑦フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、卵を一気に流し入れて
菜ばしで大きく混ぜ合わせ、半熟になったらいったん取り出す
⑧残りのサラダ油を熱し、汁気をきった鶏レバーを炒める。
肉の色が変わったら白菜キムチ、白ネギ、水煮タケノコを加えて炒め合わせる。
⑨全体に炒められたら<調味料>の材料を加えてサッと炒め合わせ、
最後にニラと(7)の卵を加えて炒め合わせ、器に盛る。
スポンサーサイト
| ホーム |