2016年02月17日 (水) | 編集 |
タコ大根の煮物

■材料(4人分)
ゆでたこ足2~3本
大根・・・約15cm
白ネギ・・・1本
★堀内栄研の純ほんだしで作った・・だし汁500ml

<調味料>
酒・・大さじ4
みりん・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
しょうゆ・・・大さじ2
刻みねぎ・・・大さじ3
作り方
ゆでタコ足は水洗いして水気を拭き取り、大きめのひとくち大に切る。
大根は皮をむいて2cmの輪切りにし、面取りをする。
①鍋にだし汁、大根、ジャガイモを入れて強火にかける。
煮たったらゆでタコ足を加え、再び煮たったら火を弱めて15分煮る。
②<調味料>の材料、白ネギを加え、中火で15分煮る。
煮汁が少ない場合は、落とし蓋をする。
③器に盛り、刻みネギを散らして出来上がり!
お好みで一味唐辛子を振る

■材料(4人分)
ゆでたこ足2~3本
大根・・・約15cm
白ネギ・・・1本
★堀内栄研の純ほんだしで作った・・だし汁500ml

<調味料>
酒・・大さじ4
みりん・・大さじ3
砂糖・・・大さじ2
塩・・・小さじ1/2
しょうゆ・・・大さじ2
刻みねぎ・・・大さじ3
作り方
ゆでタコ足は水洗いして水気を拭き取り、大きめのひとくち大に切る。
大根は皮をむいて2cmの輪切りにし、面取りをする。
①鍋にだし汁、大根、ジャガイモを入れて強火にかける。
煮たったらゆでタコ足を加え、再び煮たったら火を弱めて15分煮る。
②<調味料>の材料、白ネギを加え、中火で15分煮る。
煮汁が少ない場合は、落とし蓋をする。
③器に盛り、刻みネギを散らして出来上がり!
お好みで一味唐辛子を振る
スポンサーサイト